便利家電

【口コミあり】ウォータサーバー フレシャスのスラットを1年半使用した感想

こんな方におすすめ

  • フレシャスのスラットの特長は?
  • スラットは使いやすい?
  • スラットの口コミを知りたい

※本ページはプロモーションが含まれています

こんな疑問に答えます。

本記事の内容

  • フレシャスのスラットとは
  • スラットの口コミ
  • スラットを1年半使用した感想

 

手軽に美味しい水が飲めて、
とっても便利なウォータサーバー。

 

ただ、
種類もたくさんありますし、
使った方の口コミも気になるところですよね。

 

我が家では、
フレシャスのSlatを導入してから1年半以上経過しています。

 

ウォーターサーバーの導入は初めてでしたが、
今では便利で美味しい水が飲めるので、
なくてはならないもの
になっていますよ( *´艸`)

 

この記事では、
フレシャスのスラット特長や口コミ、
我が家で使用している感想をまとめています。

 

フレシャスのスラットとは

フレシャスのスラットとは

ウォーターサーバーブランドの「FRECIOUS(フレシャス)」

 

中でも
Slatは次のような特長があります。

  • デザイン性が高い
  • 水のボトルが下置きタイプ
  • 5種類の温度調整が可能
  • 小さな子どもがいても安心設計

 

デザイン性が高い

フレシャス公式サイトより

シンプルですが、
おしゃれなデザインです。

グッドデザイン賞も受賞しています!

従来のウォーターサーバーって、
部屋に置くと目立ちすぎるイメージでしたが、

スラットはインテリアの一つとしても部屋になじみますね。

 

 

水のボトルが下置きタイプ

フレシャス公式サイトより

水の交換は、
重すぎると大変で億劫になってしまいますよね(^^;

 

スラットは、
下部に水ボトルを収納する設計になっています。

水は9.3Lありますが、
持ち上げる労力が減るので交換がしやすいですね。

 

 

5種類の温度調整が可能

温度の種類が5種類あるので、
好みや用途に応じて使い分けをすることが可能です。

 

  • 冷水(4℃~10℃)
  • 常温(部屋の温度による)
  • エコモード(70℃~75℃)
  • 温水(80℃~85℃)
  • リヒート(約90℃)

1台で5種類の温度の水を使用できるのは便利ですよね。

中でも、
常温機能がついているのは嬉しいところ☆

 

 

小さな子どもがいても安心設計

フレシャス公式サイトより

小さな子供がいるご家庭は、
子供が勝手にボタンを押してやけどなどの心配もありますよね。

 

スラットは、
チャイルドロックを搭載しているので、
設定次第ですべての温度でロック設定が可能となります。

また、
水を出すためのボタンの位置が上部にあり、
そもそも子供が見えにくい位置に配慮されていますよ。

 

もっと詳しく

 

 

フレシャス スラットの口コミ

フレシャス スラットの口コミ

フレシャス公式サイトでは、
口コミ総合評価が4.84と高評価!!

 

Twitter上ではどんな口コミがあるのかまとめてみました♪

 

水交換がしやすいと大好評ですね♡

また、
常温が出るところ
他のウォータサーバーにはない特長で気に入っている方も多いようです♪

 

 

フレシャス スラットを1年半使用した感想

フレシャススラット感想

実際に我が家で使ってみての感想です。

 

次のようにいくつかの項目に分けて、まとめてみました。

  • デザイン性
  • 水の交換
  • 水の美味しさ
  • 温度
  • ボタンの押しやすさ
  • 水の勢い

 

デザイン性

我が家はホワイトを選択。

部屋のインテリアとして、すごく自然な感じです。

まさに、
「すらっと」したフォルムが、とても気に入っています☆

 

 

水の交換

水の交換は、下置きなので本当に便利です!

最初、
水の重さが9.3Lは重い・・と思いましたが、
上に持ち上げる必要がないので、
ほとんど負担がかかりません

水交換方法については下記の記事に詳しく記載しています!

【画像あり】フレシャスSlatの使い方や水交換の方法!停電の時は使える?

こんな方におすすめ スラットの使い方を知りたい方 スラットの水の交換方法が知りたい方 停電時も使えるのか気になる方 ※本ページはプロモーションが含まれています こんな疑問に答えます。   本 ...

続きを見る

 

 

水の美味しさ

水は、
とっても美味しいです(^^)/

スラットを導入してから、
水を飲む機会が格段に増えました!

 

ただ一点、

フレシャスの他の製品では水の種類が選べるのですが、
スラットは1種類のみとなるので注意!

1種類とはいえ、
本当に美味しいお水で満足しています☆

 

 

温度

飲み物や料理など、
用途に合わせて温度を使い分け出来るのはとっても便利です!

スラットを導入してから、
白湯やコーヒーなどの飲み物はもちろん、
ご飯を炊くときやお味噌汁などフル活用しています♪

 

「お水を変えただけで料理が美味しくなる」とは本当のようです!(笑)

【白湯】温度や作り方は?やかん以外で簡単に作る方法とは?

こんな方におすすめ 白湯の作り方を知りたい方 白湯を簡単に作る方法を知りたい方 白湯を作るのが面倒で続けられない方 ※本ページはプロモーションが含まれています こんな疑問に答えます。 本記事の内容 白 ...

続きを見る

 

 

ボタンの押しやすさ

お水を出すときに押すボタンはやや固めです。

ただ、
固すぎて大変というわけではないですし、
安全面を考えるとちょうど良いのかもしれません。

 

水の勢い

水の勢いは、
そこそこあるので飛び散り注意です!

特に高温のお湯を使用する際には、やけどに注意しましょう!

 

私は飛び散り防止として、
出水口にコップなどを極力近づけて注ぐようにしています。

慣れてしまえばそこまで気にならないですし、
飛び散ったとしても、
サッとふき取りやすいのでお手入れもラクですよ~♬

 

以上、我が家がスラットを使用した感想でした。

 

最初はウォーターサーバー必要なのかな・・と思っていましたが、 今ではほんとに便利で毎日愛用しています♡



 

フレシャスのスラットの口コミと我が家の感想まとめ

フレシャス スラットの口コミと感想

記事をまとめます。

  • デザインがおしゃれで部屋になじむ
  • 1台で5種類の温度調整が出来る
  • ボタンの押しにくさは安全面を考えると安心感がある
  • 水が美味しくて、料理も格段と変わる

水は、
毎日の生活に欠かせないものですよね。

スラットは、
簡単に美味しい水が飲めて
便利なウォーターサーバーですよ♪

ウォーターサーバーをもっと詳しく知りたい方は、
フレシャス公式サイトをチェックしてみてくださいね(^^♪

 

 

【比較】フレシャスSlatはレンタルよりも購入がお得?解約金や保証期間まとめ

こんな方におすすめ ウォーターサーバーSlat(スラット)の購入プランとは? 購入とレンタルはどっちがお得? 途中でやめたい場合は解約金はかかるの? ※本ページはプロモーションが含まれています こんな ...

続きを見る

フレシャスのSlat(スラット)はお手入れ簡単☆フレッシュモードのクリーン機能付き!

こんな方におすすめ ウォーターサーバーはお手入れが大変そう・・ フレシャス スラットのフレッシュモードって何? 簡単にお手入れ出来るウォーターサーバーを知りたい ※本ページはプロモーションが含まれてい ...

続きを見る

-便利家電
-

© 2025 ゆるっとLife Powered by AFFINGER5